475件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

気仙沼市議会 2022-09-15 令和4年第127回定例会(第3日) 本文 開催日: 2022年09月15日

この第2次総合計画は、震災復興計画だったかな、あとはいろいろな地方創生計画、その後期のほうは全部まとめた計画であって、この計画をつくる段階で1つの骨子であるという方向であり、大きな特徴は、市民と共につくったというすばらしい計画です。  すなわち、第2次総合計画協働によってつくられた計画と私は認識しております。そのときの担当課はそういう説明だと思います。

気仙沼市議会 2021-09-21 令和3年第119回定例会(第5日) 本文 開催日: 2021年09月21日

そこで、震災復興計画10年の総括課題について明確にすべきと考えます。以下の点について、市長の所信を伺います。  1点目、計画策定の趣旨は、震災復興のマスタープランと位置づけられていましたが、その総括の基本的な手法と具体的な進め方を伺います。  2点目、復興に向けて評価数値目標代表指標が示されていますが、一方では、重点事業のうち進捗率が低い防潮堤道路災害復旧事業があります。

大崎市議会 2021-03-05 03月05日-04号

震災復興計画につきましては、すぐさまつくらせていただいて、その際は基本理念を真の豊かさ、連携と協働による大崎創生という形で様々な取組をさせていただいたところでございます。 本当に最初、避難所に当時たしか最大で1万1,000人ほど、避難されていた方々被災者支援から始まりまして、災害公営住宅の建設であったり、その避難されていた方々への被災者支援の部分なども行わせていただきました。 

気仙沼市議会 2020-12-16 令和2年第115回定例会(第5日) 本文 開催日: 2020年12月16日

震災から9年9か月が経過し、市は震災復興計画に沿った事業、とりわけ基幹産業である水産業早期復興に寄与するための大型の整備事業推進し、事業を完了し稼働していますが、次の事業実績及び効果についてお伺いいたします。  1つ津波復興拠点整備事業による造船・燃油施設について。  

仙台市議会 2020-03-09 令和2年度 予算等審査特別委員会(第11日目) 本文 2020-03-09

震災復興計画基本計画は一体的に取り組み復興計画の5年後には基本計画上位計画として仙台市の政策重点化方針2020がこの令和年度末までという計画で今進められているわけでありますけれども、震災復興がまさにこの10年の歩みでありました。  現在進められている仙台政策重点化方針の2020から、引き続き新総合計画基本計画に引き継がれるものはあるのでしょうか、お伺いいたします。

大崎市議会 2020-03-06 03月06日-06号

市民協働推進部参事渋谷勝君) 切り口が、まずは震災復興交付金ということでございましたので、このことにつきましては、まず私ども言わなくてはいけないのは、震災復興計画がまずありましたというところでございまして、こちらでこの震災復興交付金を活用した事業も含めて298事業、これを平成29年度までの間に実施してまいりました。

石巻市議会 2020-02-25 02月25日-施政方針に対する質疑-03号

令和年度は、震災復興計画10年の最終年度、またこの3月で東日本大震災から9年、亡くなられた方、行方不明の方、合わせて3,972名と、御遺族の方に改めて心から御冥福をお祈りいたします。 では、4番目ですので、前者と重複しないよう質疑をいたします。 大綱1、安心して暮らせるまちづくりについて、SDGsを標榜する石巻市として、発電所について考え方を伺うものです。 

気仙沼市議会 2020-02-20 令和2年第107回定例会(第4日) 本文 開催日: 2020年02月20日

震災復興計画推進についてでございます。  (1)三陸沿岸道路全線開通は、気仙沼市民ならずとも、皆心待ちにしているところですが、その一方でハーフインターのわかりづらさや、トイレを備えたパーキングの不足が懸念されていますが、運転にふなれな方や気仙沼に訪れる方々に優しい措置が必要かと思いますが、いかがでしょうか。  

気仙沼市議会 2020-02-07 令和2年第107回定例会 目次 開催日: 2020年02月07日

   1.復興完遂について………………………………………………………………… 222    2.人口減少対策の強化について……………………………………………………… 230    3.行財政改革推進について………………………………………………………… 235   市民の声 鈴 木 高 登 君    1.基本姿勢令和年度市政運営取り組み方針について……………………… 245    2.震災復興計画

気仙沼市議会 2019-12-18 令和元年第105回定例会(第5日) 本文 開催日: 2019年12月18日

当然震災復興計画の中で自主防災組織率を100%にするのが2020年だという話があって、そこに向けた取り組みを積極的に進めているところでありますし、その御苦労に関しては大変感謝しているというところではありますが、しかしながらやっぱり山間部沿岸部の意識の違いというのがあって、なかなか進まないということも書いてございました。  そういった中で、516名いるリーダー、各地区にいらっしゃいます。

石巻市議会 2019-12-06 12月06日-議案説明・質疑・委員会付託-02号

次に、27目の1震災復興計画推進関係費に5,000万円を計上しておりますが、これは半島沿岸部の移転元地利用計画策定に要する経費を措置したものでございます。 次に、2震災遺構整備事業関係費に4億9,111万6,000円を計上しておりますが、これは旧大川小学校震災遺構整備に要する経費を措置したものでございます。 

大崎市議会 2019-06-25 06月25日-04号

本市におきましては、震災後速やかに策定した大崎震災復興計画に基づき、復旧復興を進め、災害公営住宅を含めた生活基盤やインフラの整備に一定の成果が認められ計画期間を終了していること、またこれまで市が行ってまいりましたさまざまな被災者支援に関する事業が終了していること、さらに本年5月末現在で災害公営住宅に入居している166世帯のうち25世帯一般公募による入居であることなどの、他の地域と違う状況にもなっております

東松島市議会 2019-06-17 06月17日-一般質問-02号

震災復興計画期間完了まであと2年となり、全ての復興整備完了に向け、工事を加速化していますが、復興事業の入らない地域においては、道路管理が行き届かない箇所も多く見受けられます。担当部署においては、定期的な道路パトロールは行っていると思いますが、市道管理延長が長いために、手薄になっているのではないかと思慮されます。  

気仙沼市議会 2019-02-20 平成31年第100回定例会(第4日) 本文 開催日: 2019年02月20日

まず、大項目の1つ目震災復興計画推進に向けた諸課題についてお伺いいたします。  1点目です。市道損傷復旧避難道路整備について伺います。  震災からの復興施策重点を置く復興創生期間も残すところ2年余りとなり、計画完遂必須課題となります。被災した市道整備はもとより、震災後の8年間で傷んだ市道も相当の距離となることから、その整備が待たれるところであります。

仙台市議会 2019-02-14 平成31年第1回定例会(第2日目) 本文 2019-02-14

本市では、さまざまな災害に対し、震災復興計画地域防災計画に基づいて対応してまいりましたが、昨年度、国のガイドライン改正を踏まえ、次期総合計画策定にあわせて国土強靭化地域計画に着手することといたしました。今年度庁内検討などの準備行為を進めてきたところであり、新年度には有識者による検討関係機関との調整など、策定作業を本格化させる予定でございます。